雌雄を決する
Japanese
| Kanji in this term | ||
|---|---|---|
| 雌 | 雄 | 決 |
| し Grade: S |
ゆう Grade: S |
けつ > けっ Grade: 3 |
| on'yomi | ||
Etymology
Calque of Literary Chinese 一決雌雄 (yījuécíxióng), from the Shiji (史記).
Pronunciation
- IPA(key): [ɕijɯ̟ː o̞ ke̞sːɨɾɯ̟]
Verb
雌雄を決する • (shiyū o kessuru) suru (stem 雌雄を決し (shiyū o kesshi), past 雌雄を決した (shiyū o kesshita))
- to compete for superiority; to have a showdown
Conjugation
Conjugation of "雌雄を決する" (See Appendix:Japanese verbs)
| Katsuyōkei ("stem forms") | |||
|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | 雌雄を決せ 雌雄を決し |
しゆうをけっせ しゆうをけっし |
shiyū o ke'se shiyū o ke'shi |
| Ren’yōkei ("continuative") | 雌雄を決し | しゆうをけっし | shiyū o ke'shi |
| Shūshikei ("terminal") | 雌雄を決する | しゆうをけっする | shiyū o ke'suru |
| Rentaikei ("attributive") | 雌雄を決する | しゆうをけっする | shiyū o ke'suru |
| Kateikei ("hypothetical") | 雌雄を決すれ | しゆうをけっすれ | shiyū o ke'sure |
| Meireikei ("imperative") | 雌雄を決しろ 雌雄を決せよ |
しゆうをけっしろ しゆうをけっせよ |
shiyū o ke'shiro shiyū o ke'seyo |
| Key constructions | |||
| Passive | 雌雄を決せられる 雌雄を決しられる |
しゆうをけっせられる しゆうをけっしられる |
shiyū o ke'serareru shiyū o ke'shirareru |
| Causative | 雌雄を決しさせる 雌雄を決しさす |
しゆうをけっしさせる しゆうをけっしさす |
shiyū o ke'shisaseru shiyū o ke'shisasu |
| Potential | 雌雄を決せられる 雌雄を決しられる |
しゆうをけっせられる しゆうをけっしられる |
shiyū o ke'serareru shiyū o ke'shirareru |
| Volitional | 雌雄を決しよう | しゆうをけっしよう | shiyū o ke'shiyō |
| Negative | 雌雄を決しない | しゆうをけっしない | shiyū o ke'shinai |
| Negative continuative | 雌雄を決せず | しゆうをけっせず | shiyū o ke'sezu |
| Formal | 雌雄を決します | しゆうをけっします | shiyū o ke'shimasu |
| Perfective | 雌雄を決した | しゆうをけっした | shiyū o ke'shita |
| Conjunctive | 雌雄を決して | しゆうをけっして | shiyū o ke'shite |
| Hypothetical conditional | 雌雄を決すれば | しゆうをけっすれば | shiyū o ke'sureba |