剣呑
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 剣 | 呑 |
| けん Grade: S |
のん Hyōgai |
| on'yomi | irregular |
| Alternative spellings |
|---|
| 劍呑 (kyūjitai) 険難 険呑 |
Etymology
Said to be a shift from 剣難 (kennan, “the misfortune of dying or being wounded by a sword”).[1]
Adjective
剣呑 • (kennon) -na (adnominal 剣呑な (kennon na), adverbial 剣呑に (kennon ni))
Inflection
Inflection of 剣呑
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 剣呑だろ | けんのんだろ | kennon daro |
| Continuative (連用形) | 剣呑で | けんのんで | kennon de |
| Terminal (終止形) | 剣呑だ | けんのんだ | kennon da |
| Attributive (連体形) | 剣呑な | けんのんな | kennon na |
| Hypothetical (仮定形) | 剣呑なら | けんのんなら | kennon nara |
| Imperative (命令形) | 剣呑であれ | けんのんであれ | kennon de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 剣呑ではない 剣呑じゃない |
けんのんではない けんのんじゃない |
kennon de wa nai kennon ja nai |
| Informal past | 剣呑だった | けんのんだった | kennon datta |
| Informal negative past | 剣呑ではなかった 剣呑じゃなかった |
けんのんではなかった けんのんじゃなかった |
kennon de wa nakatta kennon ja nakatta |
| Formal | 剣呑です | けんのんです | kennon desu |
| Formal negative | 剣呑ではありません 剣呑じゃありません |
けんのんではありません けんのんじゃありません |
kennon de wa arimasen kennon ja arimasen |
| Formal past | 剣呑でした | けんのんでした | kennon deshita |
| Formal negative past | 剣呑ではありませんでした 剣呑じゃありませんでした |
けんのんではありませんでした けんのんじゃありませんでした |
kennon de wa arimasen deshita kennon ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 剣呑で | けんのんで | kennon de |
| Conditional | 剣呑なら(ば) | けんのんなら(ば) | kennon nara (ba) |
| Provisional | 剣呑だったら | けんのんだったら | kennon dattara |
| Volitional | 剣呑だろう | けんのんだろう | kennon darō |
| Adverbial | 剣呑に | けんのんに | kennon ni |
| Degree | 剣呑さ | けんのんさ | kennonsa |
References
- ^ “剣呑”, in デジタル大辞泉 [Digital Daijisen][1] (in Japanese), Tōkyō: Shogakukan, updated roughly every four months