国際デー
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 国 | 際 |
| こく Grade: 2 |
さい Grade: 5 |
| on'yomi | |
Etymology
Compound of 国際 (kokusai, “international”) + デー (dē, “day”).
Pronunciation
- IPA(key): [ko̞kɯ̟sa̠i de̞ː]
Proper noun
国際デー • (Kokusai Dē)
- International Days: international annual commemorative days
- 国際デーは、世界中の出来事や人々を祝う記念日です。学校や仕事が休みになることはほとんどないため、厳密には休日ではありません。
- Kokusai dē wa, sekaijū no dekigoto ya hitobito o iwa u kinenbi desu. Gakkō ya shigoto ga yasu mi ni naru koto wa hotondo nai tame, genmitsu niha kyūjitsu deha arimasen.
- International days are observances to celebrate events and people from around the world. It's not technically a holiday, as school and work are almost never closed.
- 国際デーは、世界中の出来事や人々を祝う記念日です。学校や仕事が休みになることはほとんどないため、厳密には休日ではありません。
- (especially) observance days instituted by resolutions of the United Nations or of UN agencies. [1][2]
- 国際デーは、国際連合または国連機関の決議によって制定された国際的な記念日です。これらは、地球規模の問題に対する意識を高め、過去の出来事を記憶・記念し、文化・自然・世界遺産を祝うことを目的としています。
- Kokusai dē wa, kokusairengō mataha kokuren kikan no ketsugi ni yotte seitei sareta kokusaiteki na kinenbi desu. Korera wa, chikyū kibo no mondai ni tai suru ishiki o taka me, kako no dekigoto o kioku kinen shi, bunka shizen sekaīsan o iwa u koto o mokuteki to shite imasu.
- International days are international observances established by resolutions of the United Nations or of UN agencies. They are meant to raise awareness for global problems, to remember and commemorate past events and to celebrate culture, nature and world heritage.
- 国際デーは、国際連合または国連機関の決議によって制定された国際的な記念日です。これらは、地球規模の問題に対する意識を高め、過去の出来事を記憶・記念し、文化・自然・世界遺産を祝うことを目的としています。
Derived terms
- 貧困撲滅のための国際デー (hinkon bokumetsu notameno kokusai dē, “w:International Day for the Eradication of Poverty”)
Related terms
- 世界量子デー (sekai ryōshi dē, “World Quantum Day (WQD): April 14”)
- 世界量子の日 (sekai ryōshi no hi, “World Quantum Day (WQD)”)
See also
References
- international dayの意味・使い方 (英辞郎 on the WEB) (in Japanese)