キャッチボール
Japanese
Etymology
Wasei eigo (和製英語; pseudo-anglicism), derived from catch + ball.[1]
Pronunciation
Noun
キャッチボール • (kyatchibōru)
- catch, playing catch
Verb
キャッチボールする • (kyatchibōru suru) suru (stem キャッチボールし (kyatchibōru shi), past キャッチボールした (kyatchibōru shita))
- to play catch
Conjugation
Conjugation of "キャッチボールする" (See Appendix:Japanese verbs)
| Katsuyōkei ("stem forms") | ||||
|---|---|---|---|---|
| Mizenkei ("imperfective") | キャッチボールし | kyatchibōru shi | ||
| Ren’yōkei ("continuative") | キャッチボールし | kyatchibōru shi | ||
| Shūshikei ("terminal") | キャッチボールする | kyatchibōru suru | ||
| Rentaikei ("attributive") | キャッチボールする | kyatchibōru suru | ||
| Kateikei ("hypothetical") | キャッチボールすれ | kyatchibōru sure | ||
| Meireikei ("imperative") | キャッチボールせよ¹ キャッチボールしろ² |
kyatchibōru seyo¹ kyatchibōru shiro² | ||
| Key constructions | ||||
| Passive | キャッチボールされる | kyatchibōru sareru | ||
| Causative | キャッチボールさせる キャッチボールさす |
kyatchibōru saseru kyatchibōru sasu | ||
| Potential | キャッチボールできる | kyatchibōru dekiru | ||
| Volitional | キャッチボールしよう | kyatchibōru shiyō | ||
| Negative | キャッチボールしない | kyatchibōru shinai | ||
| Negative continuative | キャッチボールせず | kyatchibōru sezu | ||
| Formal | キャッチボールします | kyatchibōru shimasu | ||
| Perfective | キャッチボールした | kyatchibōru shita | ||
| Conjunctive | キャッチボールして | kyatchibōru shite | ||
| Hypothetical conditional | キャッチボールすれば | kyatchibōru sureba | ||
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||