高慢
Chinese
| high; tall | slow | ||
|---|---|---|---|
| trad. (高慢) | 高 | 慢 | |
| simp. #(高慢) | 高 | 慢 | |
Pronunciation
- Mandarin
- (Standard Chinese)+
- Hanyu Pinyin: gāomàn
- Zhuyin: ㄍㄠ ㄇㄢˋ
- Tongyong Pinyin: gaomàn
- Wade–Giles: kao1-man4
- Yale: gāu-màn
- Gwoyeu Romatzyh: gaumann
- Palladius: гаомань (gaomanʹ)
- Sinological IPA (key): /kɑʊ̯⁵⁵ män⁵¹/
- (Standard Chinese)+
Adjective
高慢
Synonyms
- 傲慢 (àomàn)
- 兀傲 (wù'ào) (literary)
- 囂俳 / 嚣俳 (Taiwanese Hokkien)
- 囂張 / 嚣张 (xiāozhāng)
- 沙塵 / 沙尘 (saa1 can4) (Cantonese)
- 滿 / 满 (mǎn) (literary, or in compounds)
- 滿盈 / 满盈 (mǎnyíng) (literary)
- 牙擦 (Cantonese)
- 牛氣 / 牛气 (niúqi) (regional)
- 狂 (kuáng)
- 狂妄 (kuángwàng)
- 矜貴 / 矜贵 (jīnguì) (literary)
- 空歁 (Quanzhou Hokkien, Xiamen Hokkien)
- 自大 (zìdà)
- 自恃 (zìshì)
- 自滿 / 自满 (zìmǎn)
- 自負 / 自负 (zìfù)
- 自高 (zìgāo)
- 起市 (hei2 si4*) (Taishanese)
- 起徛 (Zhangzhou Hokkien)
- 驕傲 / 骄傲 (jiāo'ào)
- 驕橫 / 骄横 (jiāohèng)
- 驕矜 / 骄矜 (jiāojīn) (literary)
- 驕縱 / 骄纵 (jiāozòng)
- 高傲 (gāo'ào)
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 高 | 慢 |
| こう Grade: 2 |
まん Grade: S |
| on'yomi | kan'yōon |
Pronunciation
- (Tokyo) こーまん [kòómáń] (Heiban – [0])[1][2]
- (Tokyo) こーまん [kóꜜòmàǹ] (Atamadaka – [1])[2]
- IPA(key): [ko̞ːmã̠ɴ]
Noun
Derived terms
- 高慢ちき (kōman chiki)
Adjective
高慢 • (kōman) ←かうまん (kauman)?-na (adnominal 高慢な (kōman na), adverbial 高慢に (kōman ni))
高慢 • (kōman) ←かうまん (kauman)?†-nari
Inflection
Inflection of 高慢
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 高慢だろ | こうまんだろ | kōman daro |
| Continuative (連用形) | 高慢で | こうまんで | kōman de |
| Terminal (終止形) | 高慢だ | こうまんだ | kōman da |
| Attributive (連体形) | 高慢な | こうまんな | kōman na |
| Hypothetical (仮定形) | 高慢なら | こうまんなら | kōman nara |
| Imperative (命令形) | 高慢であれ | こうまんであれ | kōman de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 高慢ではない 高慢じゃない |
こうまんではない こうまんじゃない |
kōman de wa nai kōman ja nai |
| Informal past | 高慢だった | こうまんだった | kōman datta |
| Informal negative past | 高慢ではなかった 高慢じゃなかった |
こうまんではなかった こうまんじゃなかった |
kōman de wa nakatta kōman ja nakatta |
| Formal | 高慢です | こうまんです | kōman desu |
| Formal negative | 高慢ではありません 高慢じゃありません |
こうまんではありません こうまんじゃありません |
kōman de wa arimasen kōman ja arimasen |
| Formal past | 高慢でした | こうまんでした | kōman deshita |
| Formal negative past | 高慢ではありませんでした 高慢じゃありませんでした |
こうまんではありませんでした こうまんじゃありませんでした |
kōman de wa arimasen deshita kōman ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 高慢で | こうまんで | kōman de |
| Conditional | 高慢なら(ば) | こうまんなら(ば) | kōman nara (ba) |
| Provisional | 高慢だったら | こうまんだったら | kōman dattara |
| Volitional | 高慢だろう | こうまんだろう | kōman darō |
| Adverbial | 高慢に | こうまんに | kōman ni |
| Degree | 高慢さ | こうまんさ | kōmansa |
Classical conjugation of "高慢なり" (ナリ活用, see Appendix:Japanese verbs.)
| Stem forms | ||||
|---|---|---|---|---|
| Irrealis (未然形) | 高慢なら | こうまんなら | koumannara | |
| Continuative (連用形) | 高慢に[1] 高慢なり[2] |
こうまんに こうまんなり |
koumanni koumannari | |
| Terminal (終止形) | 高慢なり | こうまんなり | koumannari | |
| Attributive (連体形) | 高慢なる | こうまんなる | koumannaru | |
| Realis (已然形) | 高慢なれ | こうまんなれ | koumannare | |
| Imperative (命令形) | 高慢なれ | こうまんなれ | koumannare | |
| Key constructions | ||||
| Negative | 高慢ならず | こうまんならず | koumannarazu | |
| Contrasting conjunction | 高慢なれど | こうまんなれど | koumannaredo | |
| Causal conjunction | 高慢なれば | こうまんなれば | koumannareba | |
| Conditional conjunction | 高慢ならば | こうまんならば | koumannaraba | |
| Past tense (firsthand knowledge) | 高慢なりき | こうまんなりき | koumannariki | |
| Past tense (secondhand knowledge) | 高慢なりけり | こうまんなりけり | koumannarikeri | |
| Adverbial | 高慢に | こうまんに | koumanni | |
| [1]Without auxiliary verb. [2]With auxiliary verb. | ||||
References
- ^ Yamada, Tadao et al., editors (2011), 新明解国語辞典 [Shin Meikai Kokugo Jiten] (in Japanese), Seventh edition, Tokyo: Sanseidō, →ISBN
- ↑ 2.0 2.1 Matsumura, Akira, editor (2006), 大辞林 [Daijirin] (in Japanese), Third edition, Tokyo: Sanseidō, →ISBN